書籍「ずぼらガーデニング」好評発売中 Amazon >

すずらんを植えてはいけない理由は毒性があるから!注意点を解説

すずらんを植えてはいけない理由は毒性があるから!注意点を解説

すずらんはランプのような形の白い小さな花が可愛い多年草。

清潔感のある見た目なので、植えているすずらんがたくさん咲いたら切り花にして、お部屋の中に飾るのもおすすめです。

しかし、すずらんは植えてはいけないと言われます。

結論を言えば、すずらんはお庭に植えても良い植物です。

ただし、子どもやペットがいる家庭では注意が必要です。

この記事では、すずらんを植えてはいけないと言われる理由と注意点を解説します。

運営者
みゆき

みゆ庭編集部

ガーデニングコーディネーター

元植物を枯らすタイプ…。
コツをつかんだら、うまく育てられるように!
ずぼらガーデニングくらいがちょうどいい♪

目次

すずらんを植えてはいけない理由

すずらんを植えてはいけない理由

すずらんを植えてはいけない理由は以下の2つ。

強い毒性がある

すずらんは強い毒性がある

すずらんを植えてはいけない理由の1つ目は、強い毒性があること。

見た目が可愛いすずらんですが、全草にコンバラトキシンなど複数の毒成分が含まれています。

すずらんの毒は青酸カリよりも強い致死性の毒で、実際に起きた過去の事件に、すずらんの切り花を挿していた水を誤飲した3歳の子どもが死亡したというものがあります。

スズランを活けた水を飲んでも中毒を起こすことがあり、誤飲して死亡した例が報告されています。

引用元:ウェザーニュース

すずらんを挿した水だけでなく、花粉や茎を切った時の汁にも毒があるので、大人も取り扱いに十分注意が必要です。

更に、すずらんは花後の5月下旬ごろになると小さな赤い実をつけます。

すずらんの赤い実にも毒性があるため、食べてはいけません

誤飲の可能性がある子どもやペットがいる家庭では、安全対策が十分にできない場合は植えてはいけない植物と言えます。

繁殖力が強い

すずらんは繁殖力が強い

すずらんを植えてはいけない理由の2つ目は、繁殖力が強いこと。

すずらんには地下茎があり、根は浅く横に広がります。

すずらんの近くに他の植物を植えていると、すずらんが伸ばした根が他の植物のスペースまで広がり、他の植物の生育を阻害してしまいます

こぼれ種でも増える繁殖力の強い植物なので、環境が良ければどんどん増えていきます。

増えすぎたすずらんを取り除こうとしても、根が残っているとそこから芽を出してしまうため、一度に全部を取り除くことは困難です。

すずらんを植える時の対処法

すずらんを植える時の対処法

すずらんを植える時の対処法は以下の3つ。

農地・菜園スペースに植えない

すずらんは農地・菜園スペースに植えない

すずらんを植える時の対処法の1つ目は、農地や菜園スペースに植えないこと。

すずらんの毒は青酸カリの15倍ほどの強さがあります。

植えたり切り花を飾っているだけではすずらんの毒が影響することはありませんが、体内に入ると危険です。

すずらんは、行者にんにくという葉茎を食用できる植物と草姿がよく似ていて間違えやすく、農地や菜園スペースなどに植えると大人でも間違えて食用してしまう可能性があります。

参考)農林水産省

実際に大人がすずらんと行者にんにくを間違えて食べてしまう事故も起きているため、絶対に農地や菜園スペース以外の場所で管理をしてください。

触る時は手袋をする

すずらんを植える時の対処法の2つ目は、触る時は手袋をすること。

すずらんの毒は大人にとっても危険です。

肌がかぶれてしまうのを予防するため、すずらんのお手入れの時は手袋をして、花粉や葉・茎の汁が手につかないようにします。

地植えの場合は一度植えてしまえば剪定が不要のため、お手入れが少なくて済みますが、鉢植えにした場合は1年~2年に1度の植え替えをしないといけません。

植え替えや株分け作業で根に触れるので、かぶれないよう気をつけましょう。

すずらんの実からできた種を種まきに使うには、周りの皮と果肉を取り除く必要があります。

すずらんの種を採取する時にも手袋を忘れずに着けて作業をして下さい。

増えないようにする

すずらんを植える時の対処法の3つ目は、すずらんが勝手に増えないようにすること。

すずらんは地下茎で増えるため、根止めを施したり、鉢植えに植えて根が広がるのを防ぎます。

鉢植えに植える場合は、地面の上に直接鉢を置かないようにして鉢底から出た根が地面に伸びてしまわないようにしましょう。

すずらんがこぼれ種から増えるのを予防するためには、花を早めに摘み取ります。

すずらんの開花は4月~6月ごろ。

花が終わったら、実ができる前に花茎を根元から切ります

実ができる前に花を摘むことで、すずらんの株が実をつけるための体力を使わずに済むので、翌年の花を咲かせる体力を残すことができます。

まとめ

すずらんは、植える場所と取り扱いに注意すればお庭に植えても大丈夫です。

すずらんは毒性が強く取り扱いに注意が必要ですが、害虫がつきにくく剪定も不要で管理が楽な植物です。

一度植えれば、毎年春の訪れを感じさせてくれるすずらんをぜひお庭に植えてみてくださいね。

スズランの育て方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

「植えてはいけない記事一覧」に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

みゆきの「ずぼらガーデニング講座」参加者募集中

おうち習いごとアプリ・miroomさんで「ずぼらガーデニング講座」を開講中♪

ガーデニング初心者の方でも手軽にできる寄せ植えを、全5回の動画レッスンで学ぶことができます。

\200名以上の方が受講/

「ずぼらガーデニング」が本になりました!

みゆきがInstagramなどで発信している「ずぼらガーデニング」が本になりました!

ずぼらガーデニング

みゆきのInstagramはこちら→@miyuki.garden

\獲得!/

  • Amazonガーデニング・ベストセラー1位
  • 楽天ブックスガーデニング・1位

購入はこちらから

YouTubeもやっています

簡単ガーデニング情報を動画でも詳しく解説しています。

実際にお庭作業しているようすや管理のコツも載せているので、ぜひチェックしてくださいね。

\今すぐチェック/

目次