書籍「ずぼらガーデニング」好評発売中 Amazon >

カレンデュラ(キンセンカ)の育て方と管理のコツを初心者にもわかりやすく解説

カレンデュラ(キンセンカ)の育て方と管理のコツを初心者にもわかりやすく解説

パッとわかる!カレンデュラ(キンセンカ)の育て方

  • 日当たりの良い場所で、水と肥料は控えめに育てる。
  • 連作障害が起きる場合があるので、キク科植物を育てていない場所か新しい土で育てる。
  • うどんこ病にかかりやすいため、株間を開けて植えたり、間引き剪定をする。
  • 終わったカレンデュラの花は、種をつける前に切り取る。

黄色やオレンジの花びらを持つカレンデュラは、金盞花(キンセンカ)という名前でも流通しています。

春の花壇によく植えられる花のうちの一つで、早ければ冬から初夏までの間、細かい花びらを幾重にも重ねて咲かせます。

カレンデュラは夏を越せない花ですが、終わった花から採れた種を蒔いて、繰り返し育てること可能です。

カレンデュラは日頃のお世話やお手入れも手間がかからない花なので、初心者さんが育てる花としてもおすすめです。

今回は、カレンデュラ(キンセンカ)の育て方と管理のコツを紹介します。

\タップで読みたいところに飛べます/

運営者
みゆき

みゆ庭編集部

ガーデニングコーディネーター

元植物を枯らすタイプ…。
コツをつかんだら、うまく育てられるように!
ずぼらガーデニングくらいがちょうどいい♪

目次

カレンデュラ(キンセンカ)の詳細情報

カレンデュラ(キンセンカ)
植物名カレンデュラ
和名キンセンカ(金盞花)
学名Calendula
英名Pot marigold
科名キク科
属名キンセンカ属
園芸分類草花
形態一年草、多年草
樹高10cm~60cm
原産地地中海沿岸
開花期12月~5月
花色オレンジ、黃、複色
耐寒性強い
耐暑性弱い

カレンデュラ(キンセンカ)は早くて12月から5月まで花を咲かせます。

日本では夏に枯れる一年草として扱われています。

夏の暑さには弱いですが、耐寒性はとても強く、冬越しが簡単です。

カレンデュラは地中海沿岸を中心に20種ほどの原種が存在します。

その中の「カレンデュラ・オフィシナリス」という名の種が、一般的に栽培されているカレンデュラにあたります。

カレンデュラは品種によって草丈が違い、咲き方の種類も豊富です。

花色は黄色やオレンジが主ですが、単色のカレンデュラ以外に、花の中心から外側に向かって色が濃くなる種や中心部分が黒色の種もあります。

カレンデュラの別名である「金盞花(キンセンカ)」は、本来「カレンデュラ・アルウェンシス」という種につけられた和名でした。

しかし、アルウェンシス種は「ホンキンセンカ」という名に改名され、今ではホンキンセンカの他に「ヒメキンセンカ」や「冬知らず」という名でも流通しています。

カレンデュラの花の最盛期は、オフィシナリス種は3月~5月の間、アルウェンシス種は12月~5月の間です。

カレンデュラ(キンセンカ)の育て方|購入から植え付けまで

キンセンカの育て方

↓タップで読みたいところに飛べます。

入手方法と販売時期

カレンデュラ(キンセンカ)の苗は10月から5月の間に購入が可能です。

カレンデュラの品種は一重咲き・八重咲き以外に、草丈が60cmになる切り花向きの品種や背の低い矮性種があります。

購入時は品種の情報を確認してから購入しましょう。

用土

カレンデュラ(キンセンカ)は水はけと水持ちの良い土で育てます。

カレンデュラは一般の草花用培養土でも問題なく多くの花を咲かせます。

新しく土を作る場合は赤玉土小粒と腐葉土を7:3で混ぜた土を使います。

地植えの場合は堆肥や腐葉土をすき込んでから植えます。

酸性土壌を嫌うので、苦土石灰を植え付けの2週間前によく混ぜておくと良いです。

カレンデュラはキク科の植物なので、連作障害が起きる場合があります

キク科の植物を育てていた場所を避けて植えるか、鉢植えの場合は新しい土を使って連作障害を予防します。

植え付け・植え替え

カレンデュラ(キンセンカ)の植え付け時期は10月から4月の間です。

ただし、寒い時期に植えると根が張りにくいので、寒冷地の場合は早めに植えるか、3月以降の気温が上がってから植え付けます。

鉢植えにする場合は根鉢より2回り大きな鉢に植えます。

カレンデュラは根が傷むと株が弱るので、根鉢を崩さずに植えてください

株間は、矮性種は15cm~20cm、高性種は25cm~30cm開けて植えます。

高性種のカレンデュラは、茎が伸びてきたら支柱を立てて倒れないようにしましょう。

カレンデュラは花が終わって夏がくると枯れる植物なので、植え替えは不要です。

日当たり・置き場所

カレンデュラ(キンセンカ)は風通しと日当たりの良い場所で育てます。

特に、日当たりが悪いとカレンデュラの花つきが悪くなったり、茎が間延びします。

カレンデュラは屋外での冬越しが可能な植物ですが、霜がおりる場所や強い寒風が当たる場所では株が傷んでしまうので、環境によっては鉢の移動や防寒対策が必要です。

カレンデュラ(キンセンカ)の育て方|日々のお世話

キンセンカの育て方

↓タップで読みたいところに飛べます。

水やり

カレンデュラ(キンセンカ)は乾かし気味に管理します。

水のやり過ぎは根腐れするため、鉢植えの場合は、土の表面がよく乾いてから与えます。

地植えの場合は基本的に水やり不要です。

ただし、気温が高かったり、日照りが強い日が続いて酷く乾燥する場合は、適宜水やりをしてください。

肥料

カレンデュラ(キンセンカ)は元肥だけでも育ちます

地植え・鉢植えどちらも、植え付け時に元肥として緩効性化成肥料を施します。

その後の追肥はほぼ不要です。

鉢植えのカレンデュラの葉の色が悪かったり、生育が悪い場合は液体肥料を月に一度与えます。

地植えの場合は、肥料を与えすぎると葉ばかりが茂って花つきが悪くなるので、追肥の必要はありません。

ただし、鉢植え同様に生育が悪い場合は液肥を与えます。

窒素過多になると病気にかかりやすく、茎が間延びしたり、八重咲きの花が一重になることがあります。

カレンデュラに与える肥料は、窒素分が多すぎない肥料を与えて下さい

追肥に使用する液体肥料は、リン酸とカリ分の多い肥料を与えると花つきが良くなります。

剪定・切り戻し

カレンデュラ(キンセンカ)は基本的に切り戻しが不要な植物です。

しかし、カレンデュラはうどんこ病にかかりやすいため、茎葉が混み合っている場合は間引き剪定をしてください。

秋から冬の間に植えたカレンデュラは、春になってから草丈を3分の1から半分ほど切り戻すと花芽が多く付きます。

蕾がつく前のカレンデュラは、摘心で花数を増やせます。

本葉が10枚ごろになったら、中心の茎の先端を摘心しましょう。

終わった花は種ができないように早めに切り取ることで、株を長く維持できます。

終わりごろの花は、花びらが縮れてくるので見分けやすいです。

夏越し

カレンデュラ(キンセンカ)は夏越し不要です。

冬越し

カレンデュラ(キンセンカ)は簡単に冬越しできる植物です。

耐寒温度が-15℃と、寒さに強いため寒冷地でも冬越しさせやすい植物です。

ただし、花茎が伸びてからは霜や凍結、強い寒風で葉が枯れたり傷んでしまいます。

寒冷地や霜がおりる場所ではマルチングを施しましょう。

鉢植えの場合は、屋内や軒先に移動させて冬越しさせます。

病害虫

カレンデュラ(キンセンカ)はうどんこ病にかかりやすい植物です。

うどんこ病は、風通しが悪いと発生します。

うどんこ病にかかると、カレンデュラの葉や蕾などが粉をふいたようになります。

複数の株を植える時は、十分な株間を開けて植えたり、株が大きくなったら混み合っている部分を間引いて予防しましょう。

カレンデュラにはアブラムシヨトウムシ・アオムシがつきます。

植え付け時にオルトラン粒剤を施すことで予防が可能です。

カレンデュラにつく害虫は春以降につきやすいので、気温が上がってきたら株をよく確認してください。

見つけたら取り除いたり、薬剤散布で対処します。

カレンデュラの増やし方

キンセンカの育て方

カレンデュラ(キンセンカ)は種蒔きで増やせます

カレンデュラは夏に枯れてしまいますが、咲き終えた花をそのままにしておくと種をつけます。

カレンデュラの種を蒔く時期は9月から10月の間か、3月から4月の間です。

暖かい地域では8月ごろに蒔くと、年内から花を楽しめます。

寒冷地の場合は春になってから蒔きましょう。

発芽適温は15℃~20℃で、5日から10日で芽が出ます。

ポットなどに蒔いて、本葉が4~5枚になってから植え付けるか、直蒔きして間引きながら育てます。

8月に蒔く場合は涼しい日陰で、冬に蒔く場合は霜に当たらないように管理してください。

まとめ

カレンデュラ(キンセンカ)は植えてしまえば、後の管理が簡単な植物です。

早めに植えれば冬から初夏までカレンデュラの花を長く楽しむことができます。

カレンデュラの種は冷蔵庫で保管すれば数年持つので、苗を一度植えれば何年もカレンデュラを咲かせられますよ。

ぜひカレンデュラを植えて春のガーデニングを楽しんでくださいね。

植物図鑑に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

みゆきの「ずぼらガーデニング講座」参加者募集中

おうち習いごとアプリ・miroomさんで「ずぼらガーデニング講座」を開講中♪

ガーデニング初心者の方でも手軽にできる寄せ植えを、全5回の動画レッスンで学ぶことができます。

\200名以上の方が受講/

「ずぼらガーデニング」が本になりました!

みゆきがInstagramなどで発信している「ずぼらガーデニング」が本になりました!

ずぼらガーデニング

みゆきのInstagramはこちら→@miyuki.garden

\獲得!/

  • Amazonガーデニング・ベストセラー1位
  • 楽天ブックスガーデニング・1位

購入はこちらから

YouTubeもやっています

簡単ガーデニング情報を動画でも詳しく解説しています。

実際にお庭作業しているようすや管理のコツも載せているので、ぜひチェックしてくださいね。

\今すぐチェック/

目次