【お庭の事例集16】あんじんさんの失敗を乗り越えた宿根草と花木のお庭|石川県
お庭の事例集第16弾は、あんじんさんのガーデンです。
ご夫婦で試行錯誤しながら、現在のお庭を作り上げたそうです。
アナベルやユーカリポポラス、スモークツリー、モッコウバラなどの人気の花木がとてもキレイです。
愛情たっぷりでお世話しているのが伝わります。
目次
この記事の著者
元植物を枯らすタイプ…。
コツをつかんだら、うまく育てられるように!
ずぼらガーデニングくらいがちょうどいい♪
- Instagramフォロワー7万人
- PWアンバサダー
- ハイポネックスアンバサダー
- 元小学校教員
【お庭の事例集16】あんじんさんのガーデン
お名前
あんじんさん
お住まい
石川県(能登地方)
お庭の広さ
小さめ
植えてよかった植物
- ユーカリポポラス
- アナベル
- モッコウバラ
- スモークツリー
お庭のこだわり
午前中しか陽が当たらない庭です。
相性が悪い植物も多かったのですが、何度も失敗を経験してようやく落ち着いてきました。
植えたい花が多すぎて、芝生を剥がし土を入れ替え、花壇を増やしてきました。
まめにお世話出来ないので、宿根草や多年草中心に植え、各季節に咲く一年草をその都度植えて楽しんでいます。
大きくなる植物は芯止めをしています。
夫婦共にポポラスやアナベルが大好きで、新芽や花芽を見つけては報告しあって成長を楽しんでいます。
あんじんさんのお庭写真
みゆき
大きくなる植物を芯どめして育てているのがすごいです!
お花が咲き誇ってとてもキレイですね♪
あんじんさん、素敵なお庭を見せてくださり、ありがとうございました。
お庭の事例集の参加者募集中
みゆ庭では、【お庭の事例集】に参加してくださるガーデナーさんを募集しています。
応募方法は以下の通りです。
ご連絡は、InstagramのDMからお願いします。
お気軽にご参加ください♪
@miyuki.garden
ずぼらガーデニングが本になりました!
みゆきがInstagramなどで発信している「ずぼらガーデニング」が本になりました!
みゆき
私はもともと植物を枯らすタイプ…。試行錯誤しながらガーデニングしてきました。
そんな私の失敗と成功をギュギュッとまとめました!
- 3月16日発売予定
- Amazonと楽天ブックスで予約できます
お手に取っていただけると嬉しいです。
\予約はこちらから/
楽天ブックス
¥1,595 (2023/01/22 23:18時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
YouTubeもやっています
簡単ガーデニング情報を動画でも詳しく解説しています。
実際にお庭作業しているようすや管理のコツも載せているので、ぜひチェックしてくださいね。
この記事を書いた人
元植物を枯らすタイプ…。
コツをつかんだら、うまく育てられるようになりました!
実体験から見つけた「手間のいらない庭づくり」。
・簡単に管理できるコツ
・初心者でも育てられる植物
について発信しています。
ずぼらガーデニングくらいがちょうどいい♪
⚫︎Instagramフォロワー6.9万人。
⚫︎ガーデニングコーディネーター資格あり。
⚫︎PWアンバサダー
⚫︎ハイポネックスアンバサダー
⚫︎LOVEGREENアンバサダー
⚫︎元小学校教員